電通共済生協にお届けの住所に、秋のキャンペーンのご案内封筒が8月末より順次郵送されますので必ず開封してください。
引っ越し等で住所が変わっている場合など、住所変更の手続きはご所属の組合までご連絡ください。
①表紙(1枚目)新規加入・掛金変更のご案内、記入例(裏面)
②支部用(2枚目)
③分会用(3枚目)
④本人控(4枚目)
※加入情報等の印字あり
パンフレットの内容をご理解いただき、新規加入・掛金変更をご希望の場合は、申込書の記入例(表紙裏面)を参考に、申込日、自署、申込種別、掛金額を記入してください。
4枚目の本人控は加入者証になりますので、記入後に切り離して大切に保管してください。裏面の「重要なお知らせ」も必ずお読みください。
記入した申込書(支部用・分会用のみ)は、同封の返信用封筒に入れて10月20日までにポストに投函してください。
新規加入・掛金変更を申し込まない場合、または現契約をそのまま継続する場合は申込書を返送する必要はありません。(新規・変更ありのみ提出)
返送された申込書は労連共済本部で内容をチェックし、システム入力処理を行います。
記入漏れや不明な点等があった場合、ご所属の組合から問い合わせをさせていただくことがあります。
お申込みいただいた内容で2020年11月末までにシステム入力を完了し、12月1日より契約開始となり、12月の給与から新しい掛金が控除されます。
今回、新規加入のお申し込みをいただいた場合、12月中旬頃に任意積立の募集案内をご自宅に郵送させていただきます。